杉岡そろばん教室

杉岡そろばん教室について

鳥
トップ
杉岡そろばん教室について

コロナ感染症対策のお願い

マスクちゃん

杉岡そろばん教室では机には仕切りをし、大きな声を出さないなどのコロナ感染症対策を実施しております。
お手数ではございますが、入室される際はマスクの着用、アルコール消毒、検温のご協力をよろしくお願いいたします。

アルコール

杉岡そろばんで身に付く

杉岡そろばん教室で身に付6つの底ぢから

集中する力
制限時間の中で正確かつスピーディーに問題を解く必要があり、一度のミスも許されません。
こうした緊張感と、問題を繰り返し解くことで集中力が養われます。
算数学習はもとより、日常生活にも大いに役立つ力です。
覚える力
人の記憶力を司っているのは右脳です。 そろばんはその「右脳」で答えのパターンを記憶します。
このトレーニングを繰り返すことで長く記憶がとどまるようになり、
次々と進む計算問題にもついていくことができます。
すばやく動く力
毎日の練習でチャレンジと挫折、成功体験などを重ねることによって
もっと上手になるには、もっと点数を取るにはどうすれば良いかを積極的に考えるようになり
自ずと積極的な思考力や行動力を持ち備えることができます。 この積極性は発育期の人格形成において、大きな影響を与えます
計算する力
そろばんを取得していくにつれて暗算も習得します。
そろばんの珠をイメージ化して頭の中に浮かべる珠算式暗算を習得すれば難しい計算も暗算で、早く正確にできるようになりますので、計算力の向上が見込めます。
がまんする力
そろばん練習を続けていく中で、繰り返し、長い期間学習する習慣がつき、
簡単には上手にならないので地道に毎日練習することになります。
問題を解くのはとても神経を使う作業なので、ミスがなくなるまで繰り返す事で自然に忍耐力が身に付きます。
ききとる力
読み上げ算や、読み上げ暗算、開始、終了の合図など、そろばんは耳を使うことも多くあります。
これにより「聴く」という力が養われ、学校の授業もよく聴くようになりますので、
授業の理解度も上がり、人の話をよく「聴く」能力が身に付きます。

杉岡そろばん教室の指導方針

CONCEPT

いいところ  をもっと良く 先生フクロウ

当教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
杉岡そろばん教室は、西区浜寺諏訪森で平成6年に開室して現在に至ります。
お子様ひとりひとり持つ個性を大事に理解度に合わせて丁寧に指導しています。
そろばん・暗算の学習を通して子供たちの持っている色々な能力の底ぢから(土台作り)の向上をめざしています。
学校や学年を超えたお子様同士の交流ができるよう、当教室では、年末にお楽しみ会等を開催する中、子供たちが楽しく学習できるような環境作りをしています。
こういった交流がお子様の積極性につながっていくと考えています。
ぜひ一度体験学習にお越しください。
最後に、子どもたちの将来に向けての様々な可能性が広がるような指導を常に心掛けています。
杉岡そろばん教室 代表 杉岡佐知子

教室の場所

ACCESS

名称

杉岡そろばん教室

住所

諏訪森教室 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中1丁8-3
石津教室 大阪府堺市西区浜寺石津町中4丁1-36

TEL

072-264-3869

メールアドレス

info@abacus-sugi.com

授業曜日

月、火、木、金 16:00~19:30(諏訪森教室)
水、土 9:00~12:00(石津教室)

ポイント

上記のルートでお越しいただければ看板がございます。
その看板を目印に入った通路の一番奥が杉岡そろばん教室になります。
杉岡そろばん

南海諏訪森駅から徒歩5分!

鳥1